こんにちは @ako です。
4月9日土曜日札幌に引き続き、Remotework journey @東京のイベントを開催しました。

札幌の開催に関するエントリーはこちら

2つ目の旅の始まり

初めてフューチャーセッションというディスカッション形式のワークショップイベントを行い、「働き方」に関する問いは職種にかかわらず参加する人たちが自分事として捉え、話し合うことができるよい議題だとあらためて思った東京開催でした。

さて、私は企画でありながらも、運営のバックヤードとしても当日まで動いています。
一般的なイベントとは違い、下準備が結構あるのがこのリモートワークジャーニーの特徴でもあります。
紙やペン、付箋に模造紙、配布物の印刷、クロージングセッションでの飲み物など。
札幌は私が住んでいる土地ということもあり、融通がききますが東京だとそうもいかず、札幌の運営も手伝っていただいたジョイゾーの四宮さんが本当によく頑張って準備をしてくださいました。

前日も会場入りして、会場のセッティングなどを行い、当日スムーズに参加者の皆さんを迎えられるように準備をしました。




いよいよ開催

東京の会場はサイボウズさんのミーティングスペースをお借りしました。
今年引っ越したばかりのオフィスでとても綺麗で面白いスペースになっています。




イベントの流れは札幌と大きく変わらず、
  1. イベント立ち上げに至る経緯の紹介
  2. ゲストとのパネルディスカッション
  3. 隣の人と現状の働き方を話すアイスブレイク
  4. どのような働き方をしたいのかを話し合う
  5. 自分と似た考えの人達とチームを組んで、未来はこんなふうに変わっていると想像した事を模造紙に書いて提出
  6. クロージング
となっています。



経営者として働き方を考え、実践してきたソニックガーデンの倉貫さん。社会の役に立ちたいという思いもあり、地方創生であったり働き方の多様性を生み出すためにコミュニティとイベントを立ち上げました。
従業員として働き方を変え、実践してきた私は少しでも、母親として、女性として、社会人として同じ立場で悩んでいる人たちに新しい働き方を示していきたいという思いでこのコミュニティとイベントを立ち上げました。
ファシリテーターである八田さんも、働き方を話し合いたい、これからリモートワークを実践していきたいという思いから、フューチャーセッションという手法イベントを進めることを考えました。




そして今回はゲストにダンクソフトの中さんを迎え、私と同じ従業員としての立場、女性としての立場で色々お話を伺いました。
中でも印象的だったのはお昼休みに晩ごはんの支度をしてしまう事。そうすることで夕方からゆっくり子どもたちと接しながら食事をすることが出来る。とおっしゃった事です。
私は現在、生活のペースを掴むために、試行錯誤している中で、中さんのように自分のペースをしっかりつかんでやってらっしゃる姿はとても刺激になりました。




参加してくださった皆さんは、やはり働き方というキーワードが自分の身近にあるキーワードなだけに、熱心に話し合ってくれます。
全く知らないもの同士が短い時間のなかで、身近な話題について語り合うというのは本当に出来るのだろうか?といつも開催前には思うのですが、全くそんな心配はいらないです。

札幌と違って東京は既にリモートワークをされている方も多く参加してくださり、リモートワークにおいて「何を成果とするのか」という事もそれぞれの会社の方法を発表してくれました。
人事評価を廃止し、市場での価値をその人の給料とすることだったり、受けた案件をメンバーへお願いするときに、フリーランスの人へ発注するときどのぐらいの金額でお願いするのかというのを基準に価値をつけたり。
発表を聞きながら、話し合いながら、少しずつ自分がしたい働き方を探していきます。




そして、数名のチームを組み、2020年の近い未来に自分の働き方はどう変化していくかという事をまとめていきます。
似た考えの人達で話し合い、一つの答えを出していきます。
このグループワークは、そう長くない時間の間にそれぞれの意見をきき、紙にまとめていくので、集中力も使うしファシリテートする力もつきます。

書き上がったらそのまま場所を移してクロージングです。




ビールを片手に。
すでに共通のテーマについて語り合っているので、みなさんすぐに打ち解けて和やかに進んでいきます。





今回はゲストとスポンサー企業にはLT枠があり、当社の西小倉もTimeCrowdのLTをさせていただきました。




倉貫さんのサイン本争奪じゃんけん大会もあります。





その後に、それぞれのチームから提出された未来の働き方の発表です。
東京では投票制で上位3チームが内容について発表します




最後は記念撮影。

とにかく運営メンバーがとてもよく動いてくれて、毎回頭が下がります。
準備が大変な分、「参加して良かったです!」と言っていただけると本当に嬉しいですね。参加した人たちが何か一つでも次のアクションに繋がると嬉しいです。

そして、最初の企画の3つ目の旅、福岡が来週開催されます。
まだ申し込み枠がありますので、興味のある方は是非参加してください。

福岡申し込み:https://www.ourfutures.net/sessions/1700
0